本日はハウス横の圃場にも球根を植えられ、摘芯とネキリムシチェックで園地をぐるっと1周。
ニッキーマイナーだけかと思いきや、色々な品種が結構伸びてきてます。
IMG_2767
IMG_2768
IMG_2769

昨年も触れましたが、仕立て方には「天花仕立て」と「摘芯仕立て」の二通りの仕立て方があります。

「天花仕立て」はその名の通り、最初に伸びた芽を伸ばして花を咲かせる仕立て方。
全ての栄養分が一輪の花を咲かせる為に集中するので、花も大きくなります。
反面、その一輪が咲き終わった後に脇芽に栄養が回るので、次に花が咲くまで時間がかかります。

「摘芯仕立て」は2節(脇芽4つ)もしくは3節(脇芽6つ)のタイミングで中心の芽を摘みます。
そうする事で残りの脇芽に栄養が回り、4つ(6つ)花を咲かせられます。
反面、一つ一つ花はやや小ぶりになります。
(それでも巨大輪は大きく咲いてくれます)
当園では全体のボリュームを重視しているので、摘芯仕立てを採用しています。
IMG_2770
これが
IMG_2771
こうなります

摘芯仕立ての注意点としては、ちゃんと脇芽を確認してから行うこと☝️
2節あっても脇芽が出来てない事もあるし、虫にかじられたりして出来ない事も。
脇芽が無いのに摘芯してしまうと、完全にアウトです😳
よく観察して下さいね😊

そして露地植えで注意したいのがネキリムシ🐛
あれ、なんか斜めになって元気ないなぁなんて触ってみると、パタリ。
IMG_2754
IMG_2755

こうなるとお手上げです。
球根から複数の芽が出てくるならば何とかなりますが、そうでなければ植え替えが必要です。
そうならないように、ネキリエースなどの薬剤で防御して下さい。