2020年09月28日 雨天でも 一昨日の雨天の時の写真当園は標高400mのところにあるため、雨天時は山側に雲がかかることもしばしば。杉の木の上が少し雲で隠れているのが分かりますでしょうか?狙えばもっと良い写真が撮れると思います。あちゃ〜、雨になっちゃった☔️という時は、こういう楽しみ方はいかがですか?
2020年09月27日 ダリアの花冠サービス終了 ダリアの花冠は本日で終了となります。(男性がかぶっても素敵です✨)ご利用いただいたお客様、楽しめましたか?(開園時バタバタしてお待たせしたお客様、お待たせしてすみませんでした。)来週の土日はダリアアート展示です。沢田隊員の撮影用ダリアの切り花は、用意が出来れば日曜日の実施になります。(場所は下園地の栽培)相談カウンターです)よろしくお願いします。
2020年09月26日 はるみ と みはる 「はるみ」と「みはる」名前も色も違う品種です。でも時々「はるみ、さっきもあったよね〜。」………いやいやいや。(園地に1ヶ所しかありません)そういう私も、最初はどっちがどっちだかわかりませんでした。そもそも種類が多すぎて💦で、「はるみ」を自分で育ててみたら愛着が湧いてきて分かるようになりました。その時、心にとまる品種は人それぞれ。球根ご注文の際は、ご注意くださいね。はるみみはる
2020年09月25日 ダリアアート延期のお知らせ ダリアアート延期のお知らせ9月26日~27日に実施予定のダリアアート展示ですが週末の天候を考え、10月3日~4日に延期をさせていただきます。楽しみにされていたお客様には申し訳ありませんが、ご理解の程宜しくお願い致します。(写真は昨年の)
2020年09月19日 土日にご来園の際は 小鹿神社にダリアの飾り付けということで、様子を見に行ってきました。開園期間中の毎土日に飾り付けるようなので、ダリア園にお越しの際は、お立ち寄りしてはいかがでしょうか。
2020年09月18日 最上園地もぜひ見てね 道上の最上部にはペチカベルオブバルメラペアレディベンヒューストンが植っています。確かに傾斜が結構あって、一気に上がると私もちょっと息が切れますが…「上まで行かなくてもいっか〜」などと言わずに見てあげてください。ペチカ以外は他の場所に植っていませんので。(といいつつペチカの写真です)それと、「マルコムズホワイト」を観にきたというお客様ゴメンなさい。今年は圃場でお休みです。来年園地にカムバックできるように、一緒に応援してください。