2020年10月21日 株元への名札つけと残す株の判断 掘り上げる株に名札を巻いてます。花が無くなると、もう判断ができません。また閉園後は霜との戦いなので、前倒しで作業です。また品質保持の為、この時期に花が薄っぺらくなる株は残しません。↑残す株↑同じ品種で残さない株
2020年10月16日 静想 ちょこっと太陽が顔を出し、雲のかかった空をバックに、良い写真が撮れた方もいらっしゃったのではないでしょうか。下園地の「静想」が、ダリア園の会長曰く今までで1番良いそうです。ぜひご覧になってください🌸
2020年10月14日 全体的に見頃ですが 全体的に見頃となっておりますが、早くから咲いていた「キューピット」や「かんぞうが丘」「お手玉」などは蕾が少なくなってきました。また、9月中旬からボリュームのあった道上の園地が、少しずつ落ち着いてきています。その代わり、9月に落ち着いていた下園地のボリュームが増えてきました。中央園地は花数を保っています。ご来園はお早めに❗️
2020年10月11日 雨を乗り越えて 雨の影響で傷んだ花が多く、結構花を摘みました。ですが、まだこのボリューム。蕾もありますので、まだ大丈夫。午後からは太陽が出ましたね☀️大きな銀映やギッツパーフェクションも、なんとか踏みとどまってくれた花がありました🌸